ご縁に感謝!
翔/Kakeruです。
Follow @chamo_bestar
30分足をベースに相場の気流を読み分析していきます
高報酬率FXアフィリエイト
\ XMパートナー(IB) の13の利点 /
ポンドドル(GBP/USD)
30分足チャート

(欧州タイム)ポンドドル・M30 / TradingView

(NYタイム)ポンドドル・M30 / TradingView
(注)分析チャートでは、ロウソク足でも平均足でもない、良いとこ取りをした特殊な足を適用しています。
#かけるflow チェック
(欧州タイム)下降気流発生
(NYタイム)上昇気流に回帰
おそるべし、ブレグジット関連ファンダ。

トレンドフォロー目線チェック
※フィボナッチ・リトレースメントの値位置から判定
年ベース:下向き
月ベース:上向き
相場分析レーダー
分析メモ ...〆(´U`*)
レートは1.302水準。
fan上昇気流(10/7安値1.28450を起点)の下限ライン水準を下ブレイクし、欧州タイムに入ってからも18時をすぎるまでは完全に下目線正解の流れだった。が、
18時を回ったところでブレグジット関連ニュースが入り、ポンドが急騰!!!?
あっさりと上昇気流に回帰しそれだけにとどまらず、次々とレジスタンスラインを越えていき、気づけば発生したてほやほやのfan下降気流(10/13高値1.30681を起点)の上限ライン水準を上ブレイクしてきた。
上昇気流に回帰し、かつ、下降気流の上限ライン水準を上ブレイクしてきたことで、目線は上を向きなおすかたちに。
ところできょうは、まさに前述の急騰場面でポジションが一気に狩られる事故が起こりました。【悲報】
しばらくポンドさんと距離を置かせてもらいます。
あんたの顔なんか見たくない!!!ってやつ。
ポンドは稼げる速度も超速だけど、吹っ飛ぶ速度も超速、いや、爆速(どっちが速いのかわかんないけど)。
いまは時期的に、扱うべきタイミングじゃないかも。特にデイトレでは。
ポンドとまた向き合うかどうかは、気持ちが落ち着いたら改めて考えるとしよう。
o(´・3・`)ノ))
いま、世界中で
\最も人気のある通貨クロスはどれ!?/
記事の内容は売買を推奨するものではありませんので、ご参考に留めおきください。
取引に際しては、ご自身のご判断において行なってくださいますようお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
あなたの応援が励みになります!!

多様な相場分析を見たい方
このブログの場以外にもTradingView のアイデア投稿広場で相場分析記事を発信しています。
ブログでは発信していない通貨ペアの相場分析記事も取り上げています。
多様な相場分析をご覧になりたい方は、翔/Kakeruの「アイデア」 をぜひフォローしてみてください。
お待ちしています♪
TradingViewで高機能分析
30日間 すべての高度な機能を
\ 完全無料で入手!! /
>使い方<をみる
#TradingView
スポンサード・リンク